こぎくや便り

着物と、暮らしと、時々バイク。日常の好きなことを綴ってまいります。

春のお出かけ*大相撲春場所編

みなさまこんにちは。

3月の思い出し記事其の二です。
タイトルにあるように、春場所を見に行って参りました。
ご一緒いただいたのは、いつもお世話になっているアンズ舎の店主さんと、この日が初めましての顔ヨガ講師Mさん。お着物とお相撲が好き!という共通項で集まった3人です。

当日は11時半に難波で待ち合わせ、高島屋でお弁当とオヤツを買い込み、いざ府立体育館改めBODYMAKERコロシアムへ。

f:id:kogikuya:20150411023717j:plain

沢山の幟が賑やかです。
そして、蒙御免…もうごめん、ではございません。
ごめんごうむりまして、と読むのだそうです。公に許可された興行である、という意味だそうです。

お昼の時間は幕下力士の取り組みのためか、お客さんもまばら。
ですが、もちろん真剣勝負ですから審判はしっかり見ていて、物言いが付くことも。

f:id:kogikuya:20150411024020j:plain

この日は二番出世披露もありました。

f:id:kogikuya:20150411023828j:plain

出世披露とは…『その日までに出世を決めた力士が、師匠や部屋、一門の関取の化粧廻しを身につけて土俵に上がり、アナウンスによって所属部屋、四股名出身地が読み上げられる。全員のお披露目が終わると幕下格以下の行司1名が土俵に上がり、「これに控えおきます力士儀にござります(る)。只今までは番付外に取らせおきました(る)ところ、当場所日々成績優秀につき、本日より番付面に差し加えおきまする間、以後相変わらずご贔屓お引き立ての程、ひとえに願い上げ奉ります(る)」と口上を述べる。新序力士たちは四方に礼をした後土俵を降り、協会の各部署を訪問し挨拶をして回る。』とのこと。(Wikipediaより引用)

まだまだ初々しい力士の皆さん、これから番付表でお名前を拝見できるのですね。
益々のご活躍をお祈りしております。

そうこうするうちに幕内力士の会場入り時間が近付いて来ました。
3人で玄関あたりにスタンバイ!たくさんの力士の方々が目の前を通り過ぎて行きますよ〜
可愛い逸ノ城関が間近にー(≧∇≦)‼︎

f:id:kogikuya:20150411024049j:plain

アンズ舎店主さんが頑張って下さい!って声を掛けたおかげで?この日逸ノ城関見事白星を挙げられました。
玄関あたりといえば、こんなものが置いてあるので、みんなで記念撮影。

f:id:kogikuya:20150411024129j:plain

右からアンズ舎店主さん、白鵬関、顔ヨガ講師Mさん、私。
うう…私、デカイ…白鵬関の隣に立つべきでした(涙)

気を取り直して次!
いよいよ幕内力士の取り組…のその前に、土俵入りの儀式があります。
横綱日馬富士関の土俵入り。

f:id:kogikuya:20150411120719j:plain

美しい身体に美しい形。目が釘付けになります。
(遠目からの写真ですので鮮明さは少し欠けますが雰囲気をお楽しみ下さいませ)
日馬富士関はこの日は残念ながら黒星。
私の応援の気合いが足りなかったのでしょう…ごめんなさい´д` ;

全ての取り組みが終わると弓取式です。
こちらも雰囲気をお楽しみ下さいませ。

f:id:kogikuya:20150411120133j:plain

勝者の舞なんですね。
こちらもやはり美しい所作で、ついつい見とれてしまいました。

知人のSNS投稿で知ったのですが、千秋楽には『神送りの儀式』があるそうです。
土俵にお迎えした神様を天にお返しするための儀式。一度実際に見てみたいものです。

楽しい1日はあっと言う間に終わりました。
お土産を見ながらニマニマ♪( ´▽`)

f:id:kogikuya:20150411024241j:plain

また来年もお会い出来ますように〜♪

こぎく