こぎくや便り

着物と、暮らしと、時々バイク。日常の好きなことを綴ってまいります。

早春の姿

みなさまこんにちは。

こぎくでございます。

ご訪問ありがとうございます😊

 

前回の更新から一週間、時間の流れは早いですね…

今日は心地好いぽかぽか陽気で、春の訪れを感じながらこれを書いています。

 

実家の梅もようやく開花。

今日が見納めかもしれないので、記念にパチリ。

 

f:id:kogikuya:20180304143947j:image

 

ぷっくり膨らんだ蕾も愛らしい、梅の木の、春の姿です。

 

***

 

振り返り備忘録で、最近の着物を。

 

おつかれさま会の日のきもの

f:id:kogikuya:20180304111741j:image

 

萌葱、もしくは若菜色の縮緬

少しだけ銀糸の入った袋帯

写真で振り返ると、桜餅のような雰囲気が…食い意地の張ったところが、つい💦

 

この着物、パッと見にはやわから物ですが、よく見ると節のある紬糸だと分かります。丹後ちりめんの紬だなんて、面白い試みをされますね。

こころやさんで白生地から染めていただきました。

 

この日は着物はこれを着る!と決めていて、帯や小物は起きてからの気分で、と考えていたら…

寝過ごして熟考する暇もなく、一度合わせたことのある帯を締めて、あとは目に付いたものを手に取りました…が…嗚呼ヽ(´o`;

 

この帯揚げはあきませんでしたね…

モダン寄りの帯にしっかりな縮緬地&飛び絞りは添わず、色も合わず、それぞれが相手を拒んでおりました。

 

普段でもそうですが、ここぞのお出掛けには、きちんと事前準備した方がいいですね…

準備って大事…

 

昨日のきもの

f:id:kogikuya:20180304113410j:image

 

会津木綿に半巾帯

三分紐とブラバンのブローチでちょっと春の気分にしてみました。

 

会津木綿は織地がしっかりしているので、早春の、陽射しは温かいけれどまだひんやりした空気の中でも、寒々しくなく過ごせます。

 

寒がりの私は、この冬は絹物かウールに手が伸びましたが、人によっては会津木綿なら冬でも大丈夫!という方もいらっしゃいます。

みなさまお住いの地域の気候や、それぞれの体感でご判断下さいね。

 

***

 

春の息吹をもう一枚

 

f:id:kogikuya:20180304144402j:image

 

二つ寄り添った姿がなんとも可愛らしく、微笑ましい春の姿でした。

 

こぎく

 

 

葉月(id:s-kumakuma)さま

ブックマークありがとうございます😊

確かに!お着物上級者のみなさまは、もっと春らしいコーディネートを楽しまれたりされてますものね〜きっと季節の移ろいに敏感なんですね〜(´∀`=)

私の場合は、田舎のことなので(苦笑)一歩外に出ると自然の方から目に飛び込んで来てくれます🌟

 

NAGO(id:nago777)さま♪

ブックマークありがとうございます😊

少しずつ回復されているようで、安心しました〜腰痛で動けないのは辛いですものね💦着姿ほめて下さってありがとうございます♡艶っぽいかどうかは別として(笑)