新しい年の準備、二つ、三つ
みなさまこんにちは。
こぎくでございます。
ご訪問ありがとうございます😊
先日実家に帰りますと、前回一輪だけ咲いていた山茶花が、まさに今、満開を迎えていました。
花の盛りの美しい時期に間に合って良かったです。
これだけきれいに咲いてくれているのだし、せっかくですからご先祖さまにもお供えしようと、ひと枝いただきました。
その後床の間へ。
空気が締まった気がします。
でも。
わざわざ仏壇や床の間に飾らなくても、何処からか、見てくれているよね?なんてことを考えながら。
***
いよいよ年の瀬ですね。
みなさまは新しい年の準備、進んでいらっしゃいますか?
我が家では、家庭のことは、先日のカレンダーのみで止まっております(苦笑)
大掃除は年末年始休暇にまとめて行う予定ですが…体力勝負です。
大丈夫かなぁ…
自分のための準備は少しずつ進めています。
其の一、新しい白足袋を買う
小さかった頃は、お正月を迎えるために、新しい洋服を買ってもらっていた記憶があります。
初詣には何か新しいものを身に付けて行く、というのは、夫も同じだったそうで、やはり『ハレ』の風習が姿を変えて伝わっていたということでしょうね。
我が家は初詣は神社へのお参りと決めていますので、神様へのご挨拶ということで、新しい白足袋を買いました。
白足袋といえば、お世話になるのはゑびす足袋さん。こちらのキャラコ足袋、本当にお勧めなのです。
詳しくは、明日、別記事で紹介させていただきますね。
其の二、髪を切る
髪が伸びてきて毛先が肩口に当たって跳ねるようになっていたため、着物を着ても後姿が美しくなく(これは私の個人的好みの問題です…)、結わえてまとめるにも中途半端でしたので、着物を着て映えるよう、すっきりした長さ(短かさ?)に切っていただきました。
衣紋もすっきりしたはず。
少しずつですが、気になっていたことを終わらせられると、ほっとします。
あとは大掃除が予定通りに終えられるかどうか、それだけが気がかり…
あ、それと、一番大切な夫の散髪!
毎回、私がやってます。
スキカルで。
***
実家から戻る時、隣のおばあちゃんがお家から走り出てきてくれて、『お正月に炊いて〜柚子のお礼やして』と渡してくれました。
立派な黒豆!
古釘がないため、漆黒の豆にはならないのですが、コトコトと豆を炊く時間を楽しみたいと思います。
ゆっくり豆を炊く、贅沢なことですね。
こぎく